RTmetrics導入事例

株式会社 ベネッセコーポレーション 様

全社標準のWebサイト解析をRTmetricsに統一し、
社内WEB担当者に対する啓蒙活動でリテラシー向上

導入前の課題

  • タグを貼るなど、サイトメンテナンスの作業負荷・コストが増大している。
  • 各事業部で別々のWebアクセス解析ツールを利用、運用ルールや指標がバラバラで、サイトの比較評価が難しい。

導入後の効果

  • タグ不要となりメンテナンスが大幅に削減、PV従量課金ではなくなったため、運用コストも大幅に削減した。
  • 解析ツールの共通化で人材育成も全社的に実施することが可能になり、デジタルリテラシーが向上した。
  • サイト訪問者の動向がリアルタイム把握できるので、サイト改善やプロモーションのPDCAが迅速になった。

株式会社ベネッセコーポレーション(以下ベネッセコーポレーション)は、「よく生きる」という企業理念のもと、 出産から、通信教育、老後のサポートまで幅広くお客さまの向上意欲と課題解決を生涯にわたって支援している企業です。今回、Women & Family(以下 W&F)事業本部の秋山氏にお話しを伺いました。
秋山氏は、前職も含め10年以上RTmetrics関連の業務に携わり、 現職では、W&F事業本部にて、雑誌サイト運営、新規事業開発や事業を超えた基盤運営全体の最適化を推進するなど、幅広い業務をこなしています。 W&F事業本部は、マタニティから未就学児ぐらいまでの子どもを持つ母親に、メディア(雑誌、ネット)、通販などのサービスを提供しています。
代表的なサイトとして、「ウィメンズパーク」、「たまひよnet」、「ベネッセライフスマイル ショップ」、「口コミサンキュ!」 などがあり、 サイトのアクセスは、月間約2億PV以上で、会員は、約500万人近くにのぼります。 その中でも代表的なサービスである「ウィメンズパーク」は、 会員が互いに教え合い、助け合う日本最大級の“女性限定”コミュニティサイトとなっており、30代の検索総数第1位(2011年7月~9月Yahoo!年代別検索傾向) の実績があり、年間約80万人近くの入会がある高い知名度を誇るサービスです。

部門ごとにバラバラの評価、指標をツールで統一したい

ベネッセコーポレーションでは、1995年からWebアクセス解析ツールを利用していましたが、 事業部毎に様々なWeb解析ツールを導入しており、運用ルールや指標がバラバラで、PVなどの指標を正確に比較できず、 Web改善が一元的にできないという課題がありました。2007年から共通基盤を整備する方向が決まり、 比較検討した結果以下のような点が評価されてRTmetricsを標準のWebアクセス解析ツールとして導入することが決まりました。

  • パケットキャプチャ型なので、Webサーバー上のログを日次ごとに処理することが不要となる。
  • Webサーバーやアプリに負荷がかからず、会員の参照速度にも影響しない。
  • ページ毎のタグ組み込みが不要で、メンテンナンスや導入時の作業負荷が大幅に削減できる。
  • ドメイン間の動線とコンバージョンの分析が可能で、ブランドサイト全体の把握がしやすい。
  • 大規模アクセス(100ドメイン月次3億~5億PV)でもリアルタイムに解析可能で、導入実績も豊富にある。
  • 従量課金型ではないので、ランニングコストが抑えられる。
  • 携帯のキャリアごとのユーザー動線解析が可能であり、携帯サイトもPCサイトも同じ指標で同時に解析可能となる。

RTmetricsに統一されたことで、運用効率を上げ、各事業部の指標を統一し、全社サイトの改善を加速する基盤が整いました。

継続的な啓蒙活動で、社内のデジタルリテラシーをベースアップ

「どんなに良いシステムやソリューションを導入しても、活用しなければ意味がなく、導入後の普及・啓蒙活動が極めて重要だと考えています」 と語る秋山氏に、導入後に継続されてきた活動についてもご紹介頂きました。

  • ① 各部門のシステム費用負担をゼロにして、分析対象サイトの登録の敷居を下げました。
  • ② 設定作業は関連会社にすべて依頼できる体制を整え、一元化、標準化を実現しました。
  • ③ RTmetricsの利用登録を徹底し、今だれがRTmetricsを利用できる状態にあるか明確にし、業務の引き継ぎも標準化しました。これにより、担当者が代わっても同じ状態で分析が実施できるようになりました。
  • ④ ログ解析の重要性を説く研修やRTmetrics研修を「Web/デジタル活用力育成プロジェクト」として毎年実施しました。

4番目の育成プロジェクトは、社内関連部門と人財部が連携して育成プログラムを作成し、初任者がWeb企画、制作から社外を含めたディレクション、 プロモーション・コンテンツ制作、Web分析&検証までを学ぶ大変重要な機会となっています。Web担当者以外に向けても、Web活用のキャッチアップ講演会などを企画し、 累計で400人以上の受講者となり、デジタルリテラシーを持った社員が増え、ベースアップにつながっています。 RTmetricsはユーザー数フリーの形態で、現在では約400人が登録しています。

リアルタイムだから、
RTmetricsだからできること

リアルタイムが特にお気に入りの秋山氏は、リアルタイムに変化する数字を継続して見る事で、トレンドを把握し、 単なる数字ではなく、その数字の意味を担当者が理解できることを重視しています。

「例えばウィメンズパークでは、年間の各時期や、曜日、1日を通じても時間によって大きく、PVのトレンドが変化している事がわかります。 年間では夏場にPVが下がり、1日の中では午前10時頃にPCからのアクセスが増加します。そして午後の10時頃にスマートデバイスからのアクセスがピークを迎えます。 このPVの動きは、夏場でいえば、おそらく夏休みの子どもの面倒をみているためにサイトに訪れる余裕がないことが想像できますし、 1日のPVの推移からは、家族を送り出したあと、午前10時頃はPCでしっかりサイトを見ているが、夜になると家族団らんの中でPCを立ち上げるのは気がひけるので、 スマートデバイスでサイトに訪れていると想像できます」

このようにWebのアクセスログから、会員の行動をリアルタイムに肌で感じることができる担当者が増えていくことを目指して、 支援ツールや社内研修を通し手軽で誰でも使いやすい環境を整える活動を続けています。また、口コミサンキュ!主婦ブログというブログサービスでは、登録している主婦ブロガーが、テレビ番組に出演することも多くあります。 番組が放映された直後のサイトの反応などを、担当者がリアルタイムで見ることもRTmetricsは可能にしました。また、ウィメンズパークは 年間で80万人近くの新規入会者があり、この動向と経路分析は月1回の集計レポートに限られていましたが、RTmetricsのAPIを利用することで 短時間で作成できるようになり、新規集客プロモーションの効果検証に、大いに役立っています。

広告クライアントに対するレポート作成や、サイトの各種改善にも解析結果を活用しています。 例えば、新規会員登録の入力フォームの改善を行った際には、改善前の課題発見と仮説立案、改善後の仮説検証を、 RTmetricsのROI解析やパス解析のデータを用いて実施しました。改善実施の直後からリアルタイムでCV数や脱落率などのKPIの変化がわかり、 その結果をもとにすぐに次の改善を計画するという高速PDCAをRTmetricsは可能にしました。

オーリックのサポートや知見にも期待

RTmetricsの設定や運営のサポートについては、関連会社を経由して実施していますが、事業の目的や課題などを、ユーザー部門とオーリックが直接共有しています。
「カスタマーサポートへの問い合わせに対する調査や返信も迅速で、助かっています。また、オーリック社は、多くの大規模サイトを運営するユーザー企業との長年のお付き合いがあり、 Webアクセス解析やビッグデータについての知見や事例から、様々なアドバイスをいただける事を期待しています」と秋山氏は語ります。

将来的には、WebアクセスログをAPIで抽出して既存データウェアハウスやBIソリューションへの投入を計画しています。オンプレミス型のライセンス商品である RTmetricsでは全てのログが自社管理できるので、そのデータを自由に取り扱うことが可能です。アクセス動向と会員情報や契約情報をつないで、さらに深い分析に よってサイトの活性化や会員の満足度向上に役立てたいと考えています。

  • Women & Family 事業本部

    秋山 大志 氏

株式会社 ベネッセコーポレーション

  • URL

    https://www.benesse.co.jp/

  • 会社名

    株式会社 ベネッセコーポレーション

  • 代表者

    代表取締役社長 明田 英治

  • 所在地

    岡山県岡山市北区南方 3-7-17

  • 資本金

    30億円(2013年2月現在)

事業内容

1955年に「株式会社福武書店」としてスタートし、1990年には『Benesse=よく生きる』という企業理念を掲げ、 こどもちゃれんじや進研ゼミなどの教育サービスや、妊娠・出産・育児を中心とした生活領域などの事業を行っています。 近年の少子化、IT化、グローバル化の波、お客さまのニーズの多様化などの変化に対応しながらお客さまの課題を解決し、 安全で安心してご利用いただける商品・サービス提供を行っています。